熱帯ビバリウム制作記録

本格的なビバリウムの制作に当たってblogを立ち上げました。目安は月一更新です。

立ち上げ1週間

こんにちは、パインです。

 

f:id:painforest1005:20180702093402j:plain

 

…はい。

記録用のブログと言いながら、

実はもうほとんど出来ちゃってますw

 

もう基本全部思いつきでやっているので、

ビバリウムをブログに残そうと思ったのも、モノが出来上がってからだったんですよね。

 

よって植物の成長記録とかがメインになるかと思います。

 

いきなりgdgdなスタートですが、

内容を簡単に。

 

ケージ・・・グラステラリウム4560

照明・・・60cm用LED×1、45cm用LED×1

底床・・・軽石+普通の赤玉土

壁面・・・コルク+発泡ウレタンの基礎にピートモス

植物・・・ネオレゲリア・ファイアボール、フリーセアの何か、フィカス・プミラミニマ、スパティフィラム、マメヅタ、シダの何か、ハイゴケ、シノブゴケ、ウィローモス

 

といった具合。

肝心の生体は…ビバリウムにも関わらずまだ居ない!!

でもまぁネオレゲリアを植えたので

南米産の樹上性種かな〜と思ってますが…まだ具体的には考えていませぬ。

形から入るタイプ…

 

前見た時、どこから入り込んだのか、

ケージの中にワラジムシが居ましたがそのままにしときました。

バクテリア定着してくれればいいな〜なんて。

 

一番心配なのはハイゴケがきちんと育つのかということ。

壁面にはけと土盛って擦りつけ、床には細かく解してまきゴケ的な事しました。

 

しばらく様子見たいと思います。

ではでは。